
で、とうとう発見しましたよ!!
ボクのようなスカルプチャーの材料でアレルギーを起こしてしまった人のための、ネイル補強材が!!
詳細は以下- - -
とはいえ、あのスカルプチャー本来のカッチカチのプラスチックを装着したような、あの状態にはなりませんがーーー試したことはないけれどーーー瞬間接着剤をつけたような感覚の硬度は得られるんじゃないかと。

見えづらいかも知れませんが、ツメの1/3先の方に、今回の補強剤が塗られていて、若干、ピカピカと光っていますが、これは第一回目のトライアル的に、昨夜、塗られたものなので、このテカり具合が見た目的にもそんなに支障がないと判断したボクは、今日にでも、ツメ全塗りを試みるつもりです。
それにしても、右手にスカルプチャーというブログのタイトルまでつけたり、押尾コータローの曲を知ったことで、約30年ぶりにアコースティック・ギターに熱中できたのに、肝心要であるスカルプチャーがボクの体質に合わないという現実に、けっこう凹んでいたんですが、もうこれで大丈夫。
これをプレゼントしてくれた方に、心から感謝します。ありがとう!!
で、肝心の商品説明を書きます。
- - -

割れやすい爪、やわらかい爪、二枚爪に
■商品名:Nail * Nail(ネイルネイル)
ネイルサポートN
<爪化粧料>
■補強効果:
コーティングポリマーが補強架を作り、
弱くて脆い爪もがっちりサポート
■プロテクト:
爪自体を刺激、ダメージから守る。
■うるおい:
シルクエキスとキイチゴエキスが
カサついた爪にうるおいを与えます。
■ツヤツヤ効果:
クリスタルポリマーの働きでひと塗りで
ピカピカのツヤを与えます。
- - -
容量:7ml ¥735
製造元:株式会社 B&Cラボラトリーズ
お客様相談室:03(5462)1762
今、ネットで調べてみたら通販で買える場所がありましたので参考リンクとして貼っておきます。(参考リンク)
- - -
さぁ、あとはこのネイルサポートを塗りながら、自分のツメを大事に伸ばし、また気持ちよく弾ける日を心待ちにしたいと思います。
とはいえ、既にこのツメで弱々しくも「Purple Highway」や「YELLOW SUNSHINE」を練習で弾いてるんですが、皮膚科の先生には内緒です(笑) <すまんね先生、こればっかりは我慢できねーんだよ。
私はナチュラルローソンで購入しました。
爪が思った以上に硬くなっていいですよね。
お大事に…
で、このコート、速乾とありますが、塗ってどのくらいでギター弾けるのでしょうか?
私が使っているネイルアーマーは、夜塗ったら、ギター弾けるのは翌朝です。乗り換えようかな。探してみます。
こんにちは〜。すっかりこのネイル・ネイルの虜となっておりますよ、ボクは(笑)
ナチュラルローソンでも売ってるんですね、
情報感謝感謝!!
>kazuoguさん
毎度です^^
このネイル・ネイルの速乾性についてですが、
だいたい余裕を見ても、
約1時間後にはカチカチになるので重宝しています。
ボクの場合、こらえ性がないので(笑)、
乾かぬうちに重ね塗りをしてしまっても、
1時間後には弾けているのでぜひ乗り換えをお勧めします。
で、通販できるURLも記事中にあるので、
どうぞ試してみてくださいませませ。
初めまして。沙也香と申します。ネイルのお仕事をしています。
最近、お友達からスカルプのアレルギーの存在を聞いて、インターネットで検索して、ここに辿り着きました。ドウモm_ _mです。
かなり時間も経っているので、既に回復されているとは思いますが、ネイリストからのうるさい忠告として読みながしてください。
☆アレルギーは無意識のうちに突然やってきます。
☆速効除去
☆原因が分かった時点で、触れないこと。
☆完全治癒まで冒険しないこと。
これをオススメします。
ギタリストにスカルプをされる方は、一般的にファッションでつけている方よりも圧力や摩擦などが起きやすいので、注意が必要です。
また、長い爪の方は、地爪であっても、スカルプをつけていても、よく洗い、よく乾燥させて、ケアを行うことが大切です。
これからも素敵なネイルケアを...。
♪c(*゚ー^)ノ*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆♪c(*゚ー^)ノ沙也香☆
コメントありがとうございます。そして、ようこそ。
むさ苦しく、加齢臭の漂い始めたこのブログに、見慣れない絵文字だらけの、若い女性と思しきハンドルネームを見ただけで、無条件に嬉しくなりましたよ(笑)
- - -
さておき、
>>☆アレルギーは無意識のうちに突然やってきます。
>>☆速効除去
>>☆原因が分かった時点で、触れないこと。
>>☆完全治癒まで冒険しないこと。
…などのアドバイス、ありがとうございます。
ボクにとっては最後の「冒険しないこと」っていうのが一番のクセモノで、何かとトライしてみたくなっちゃう性分なので、じゅうぶん心しておきます。ありがとうございます。
これからも、ネイル関係の話は良く出てくるので、アドバイスしていただけると嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。